
げげっ!今日の「あさイチ」を見逃してしまった!再放送の予定とか、動画のインターネット配信で見られる方法を知りたい。
こんな疑問にお答えします。
- NHK「あさイチ」の再放送について。
- 今日のNHK「あさイチ」(最新回)の見逃し配信が見られるインターネットサービス(無料、有料)と利用方法について。
NHKの情報番組「あさイチ」は、放送が朝の忙しい時間帯なので見逃しがち。
見られたとしても、腰をすえてじっくり見られないことが多いと思います。
そこで、ここでは今日の「あさイチ」(最新回)を見逃したときや、もう一度見返したいときのために、再放送や、インターネット配信(無料、有料)についてまとめました。

この記事を読めば、もしあなたが、今日の「あさイチ」を見逃しても、まだ見られるチャンスがあることが分かります。
今日のNHK「あさイチ」の再放送は?

今日の「あさイチ」を見逃したときに、まず頭に浮かぶのは再放送かもしれません。
でも、残念ながら、現在のところ「あさイチ」は、再放送されていません。
テレビで見られるチャンスは、本放送の1回だけです。
ちなみに、「あさイチ」の放送日程は、このようになっています。
| 放送チャンネル | NHK総合テレビ(地上波011ch) |
| 本放送(基本) | 【毎週月曜日~金曜日】午前8時15分~9時55分(100分間)※祝日は無し。 |
| 再放送 |
ありません。
|
「あさイチ」は通常の場合、平日の月曜日から金曜日まで毎日、朝ドラ直後の午前8時15分~9時55分の100分間、8時台と9時台の2部構成で放送されます。
生放送なので、国会中継があるときや、大きな災害や事件などが起きると、臨機応変で時間短縮したり、休止になったりします。
また、祝日は放送がありません。
このため、特に、金曜日の「あさイチプレミアムトーク」が見たいゲストのときなど、放送予定が気になる場合は、NHKの公式サイトで、最新情報の確認をおすすめします(急な変更はどうしようもないですが)。
見逃した今日の「あさイチ」はインターネット配信で!

「あさイチ」は、テレビの再放送はありませんが、インターネットでは期間限定で見逃し配信が実施されています。
今日の「あさイチ」を見逃したときは、これが唯一の視聴できる方法になります。
あさイチの最新回は、以下の2つの動画配信サービスで見られます。
- NHK ONE(ワン)
- NHKオンデマンド
「NHK ONE」と「NHKオンデマンド」はどちらも、NHKが運営しているものです。
でも、利用方法や配信期間などが違います。

インターネット配信を上手く活用することで、あさイチの放送時間に、生活が縛られなくて済むようにな時々す。
NHK ONEで「あさイチ」の配信を見る

NHK ONEはテレビ同時配信と見逃し配信
「NHK ONE」では、NHKの総合テレビとEテレで放送している番組の「放送同時配信」と「見逃し番組配信」を行っています。
あさイチは、ほぼ全て配信されています。
「放送同時配信」とは、テレビの放送と同時にインターネットでも配信されるというものです。
あさイチの放送時間に、テレビの前に座わらなくても、インターネット環境とスマホやパソコンがあれば、外出先や通勤の移動中など、どこにいてもリアルタイムで番組を見られるので、見逃しを防げます。
放送の途中から番組を見始めても、最初から見られる「追っかけ再生」機能もあります。
もし、見逃してしまっても大丈夫。
あさイチの放送が終了するとすぐに、文字通りの「見逃し番組配信」が始まります。
期間は7日間です。
この間は、あなたの都合の良いときに、何回でも見られます。
NHK ONEは利用無料で受信料は必要
この放送同時配信と7日間の見逃し配信が見られる「NHK ONE」は無料で利用できます。
これはNHK ONEがテレビと同じく受信料で運営されているためです。
このため、NHK ONEを利用するには、受信料の支払い(地上契約)が必要になります。
今現在、あなたのお家で受信料を支払っているのでしたら、追加の負担はありません。NHK ONEの登録手続きをするだけ利用できます。
受信契約済みでしたら、手続きは簡単です。インターネット上で完結します。
NHKオンデマンドで「あさイチ」の配信を見る

NHKオンデマンドの「あさイチ」見逃し配信は14日間
「NHKオンデマンド」は、これまでNHKで放送した番組(地上波+BS)のなかから選抜した約12,000本を配信しているサービスです。
過去の番組が大半ですが、あさイチをはじめ、現在放送中の朝ドラ、大河ドラマなど最新番組も一部入っています。
あさイチの配信は、テレビ放送の7日後から14日間行われます。
先述のNHK ONEでの見逃し配信を引き継ぐようなかたちです。
あさイチの最新回を見逃した場合、このNHKオンデマンドが見られる最後の手段になります。
NHKオンデマンドは有料で受信料は不要
このNHKオンデマンドの利用は有料です。番組の動画を見るには料金がかかります。
これは、NHKオンデマンドの運営には、NHK ONEと違って、法律の規定から受信料が使われていないためです。
経費などは、利用者からの料金収入でまかなわれています。
このため、NHKオンデマンドは受信料の支払いに関係なく(支払ってなくても)、下記の料金を支払えばだれでも利用することができます。

「あさイチ」の見逃した回など特定の回だけを見たいときは、それだけを「単品購入」できます。
あさイチの配信動画は、1回(1日)の放送が8時台と9時台の2本に分かれています。
料金は、それぞれ110円(税込み、視聴期間は72時間)です。
1日分を全部見ようとすると、2本購入で220円が必要になります。
また、NHKオンデマンドで配信している全ての動画が見られる「まるごと見放題パック」もあります。
料金は毎月990円(税込み)です。
例えば、あさイチを週5回見ると1ヶ月で4,400円かかるので、「まるごと見放題パック」にした方が安上がり。
もちろん、あさイチだけでなく、新旧のいろんな番組も楽しめます。
NHKオンデマンドはNHK以外でも利用可能
NHKオンデマンドの利用には、2つの方法があります。
- NHKオンデマンドに直接登録して利用する。=契約先・支払先はNHK。
- 民間の一部動画配信サービスを通して登録・利用する。=契約先・支払先は利用する会社。
NHKオンデマンドはNHK以外にも、民間の動画配信サービスや各地ケーブルテレビを通しても利用できます。
- ビデオマーケット(単独利用・単品購入OK)
- music.jp(単独利用・単品購入OK)
- Amazonプライムビデオ※プライム会員向け。「まるごと見放題パック」のみ。
- U-NEXT(単独利用・単品購入OK)実質無料でお試し可能!
NHKでも他社でも、どこで契約してもNHKオンデマンドで見られる番組や料金そのものは共通です。
それ以外の対応しているデバイス(端末や機器)や支払い方法などは、各社で違いがありますので、確認が必要です。
U-NEXTでNHKオンデマンドを無料お試し

あなたが、どこでNHKオンデマンドを利用しようかとお悩みなら、このなかの「U-NEXT(ユーネクスト)」がおすすめです。
それは、NHKオンデマンドを最大1か月間、実質無料で利用できるからです。
どんなサービスなのか、実際に試すには最適です。
U-NEXTでNHKオンデマンドを無料で試すには、「31日間無料トライアル(お試し体験)」に登録します。

- U-NEXTの専用サイトで、31日間の無料トライアルに登録します。同時に1,000円分の「ポイント」がもらえます。
- 「NHKオンデマンド」に申し込みます(あさイチだけ、あるいは「まるごと見放題パック」)。料金が発生しますが、① の「ポイント」(1,000円分)で支払います⇒実質無料。購入後すぐに動画が見られるようになります。
なお、U-NEXT「31日間無料トライアル」は、それだけの利用でも解約できます。無料期間中に手続きをすませば料金は発生しません。
なお、NHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」に申し込んだ場合も、契約期間中に解約手続きしてください。
解約の手続き自体は簡単です。
※この記事の情報は2025年10月時点でのものです。最新情報はU-NEXT公式サイトで確認ください。
まとめ:見逃した今日の「あさイチ」最新回を見る方法


今日放送の「あさイチ」最新回を見逃した場合、再放送はありません。
代わりに?、インターネットの動画配信「NHK ONE」と「NHKオンデマンド」の見逃し配信で見ることができます。
ただ、「NHK ONE」では放送後7日間、「NHKオンデマンド」で放送7日後から14日間と期間限定です。
それぞれ、利用料金や受信料との関係などに違いがありますので、確認ください(下表)。
【NHK ONE、NHKオンデマンドの配信まとめ】
| NHK ONE | NHKオンデマンド | |
| 利用登録・契約先 | NHK | NHK、または利用他社 |
| 配信番組 | 地上波(総合、Eテレ)の最新番組 | 地上波とBSで放送された約12,000本。 |
| 「あさイチ」テレビ同時配信 | あり | なし |
| 「あさイチ」見逃し配信期間 | 放送終了後~7日間 | 放送7日後~14日間 |
| NHK受信料・受信契約 | 必要 | 不要 |
| 利用料 | 無料 | ・「あさイチ」1部単品:1本110円 ・「見放題パック」:月額990円※「U-NEXT」で初回限定で実質無料視聴できます。 ※放送後~7日目までは「見放題パック」しか見られません。 |
| 対応機器・端末 | スマホ、タブレット、パソコン、テレビ | スマホ、タブレット、パソコン、テレビ |
| 同時に視聴できる機器台数 | 5台まで | 1台 |
「NHKオンデマンド」は、U-NEXTの31日間無料トライアルで利用すると、最大1か月間無料で利用できます。




コメント