
2025-26シーズン、堂安律選手が所属するドイツの「ブンデスリーガ」の試合を見たい。配信はどこで見られるのか、視聴方法や料金を知りたい。
こんなお悩みにお答えします。
- 2025-26シーズンのドイツプロサッカー1部「ブンデスリーガ」の配信サービス、視聴方法(有料・無料)、料金を紹介します。
ドイツのプロサッカー1部「ブンデスリーガ」の2025-26シーズンは、2025年8月23日に開幕します。
ブンデスリーガには、日本代表の堂安律選手をはじめ日本人選手も比較的多く所属していて、彼らの活躍も見どころです。
その試合中継は、インターネット配信のDAZN(ダゾーン)とAMEBA(アメバ)で楽しめます。
ここでは、ドイツ・ブンデスリーガの有料または無料の視聴方法や料金をまとめました。

この記事で、ドイツサッカー「ブンデスリーガ」2025-26シーズの試合配信を視聴する方法について、ひと通り知ることができます。
※記事の内容は、2025年(令和7年)8月時点のものです。最新情報は公式サイトなどで確認ください。
ブンデスリーガ2025-26の試合配信は「DAZN」「AMEBA」で視聴可能
あらためて、今季2025-26シーズンのドイツサッカープロ1部、ブンデスリーガは、「DAZN(ダゾーン)」と「AMEBA(アメバ)」でライブ配信されます。
- DAZN:全試合を有料配信
- AMEBA:毎節2試合を無料配信
DAZNもAMEBAも、スマホ視聴も可能ですので、外出先や移動中でも、ブンデスリーガの試合を楽しめます。
AMEBA【毎節2試合のみ無料配信】
「ABEMA」では、ブンデスリーガの毎節2試合を無料生配信で見られます。
対象の試合は、日が近くならないと分かりません。ただ、日本人選手が所属するクラブのものを中心に選ばれます。
また、注目試合のハイライト映像の無料配信もあります。
※無料配信の試合情報はAMEBAで確認ください。
DAZN【全試合を有料配信】
DAZNは有料ですが、ブンデスリーガの「全試合」をライブ(生)見られます。
ライブ配信が見られなくても、見逃し配信があります。
- リーグ開幕前に行われるスーパーカップ
- リーグ本戦の全試合
- 1部と2部の入替プレーオフ戦
このほか、ハイライト映像や企画番組なども楽しめます。
【参考】ブンデスリーガで戦う日本人選手たち
2025-26シーズン、ドイツプロサッカー1部「ブンデスリーガ」でがんばる日本人選手はこちら(順不同)。
彼らの戦いにも注目です。
- 伊藤 洋輝:DF
- 菅原 由勢:DF
- 長田 澪:GK
- 堂安 律:MF
- 鈴木 唯人:MF
- 福田 師王:FW
- 町野 修斗:FW
- 藤田 譲瑠チマ:MF
- 川崎 颯太:MF
- 佐野 海舟:MF
- 町田 浩樹:DF
ブンデスリーガ全試合配信「DAZN(ダゾーン)」の視聴料金はいくら?
2025-26シーズンのドイツプロサッカー1部、ブンデスリーガの試合を配信する「DAZN(ダゾーン)」は、世界最大級のスポーツ専門配信サービスです。
ヨーロッパサッカーをはじめ、Jリーグ、サッカー日本代表戦、プロ野球などを中心に国内外130種類以上のスポーツを年間10,000試合以上が見放題!
ライブ配信(生中継)はもちろん、試合が終了した後も「見逃し配信」や見どころを集めた「ハイライト配信」も楽しめます。
- ヨーロッパサッカー:ブンデスリーガ、ラリーガ、セリエA、リーグアン、ポルトガルリーグ、ベルギーリーグ
- Jリーグ(J1、J2、J3)全試合
- プロ野球:オープン戦、公式戦およびクライマックスシリーズ(広島東洋カープ主催試合等、一部の試合を除く)
- 自動車レース(F1、F2、F3)全試合
そして、DAZNの視聴料金はこちら。
料金プラン | 視聴料金(税込み) | |
---|---|---|
DAZN スタンダード | 月額 | 4,200円 |
年間(一括払い) | 32,000円 | |
年間(月々払い) | 3,200円(年間総額38,400円) | |
DMM × DAZNホーダイ |
月額 | 3,480円 |
年間プランは、1年間の契約です。途中でやめられない分、割引があります。
月額プランでは、1か月単位で解約・入会(再入会)が可能です。その最安は、「DMM × DAZNホーダイ」というプランです。
DMM × DAZNホーダイは、DAZNスタンダードと映画、ドラマ、アニメ、バラエティなど約19万本の動画が見放題の「DMM TV」がセットになったものです。
ブンデスリーガやスポーツだけでなく、エンタメ動画も見られて、しかもDAZNスタンダード単独よりも料金が安くなるので、めちゃお得です。
DAZNでブンデスリーガを同じ見るなら、「DMM × DAZNホーダイ」がおすすめです。
DAZNスタンダード、DMM × DAZNホーダイとも、申し込んだその日から視聴できるようになります。
手続きは簡単です。
まとめ:ドイツ「ブンデスリーガ」2025-26の視聴方法
2025-26シーズンのドイツプロサッカー1部、ブンデスリーガは「AMEBA(アメバ)」と「DAZN(ダゾーン)」のライブ配信で楽しめます。
無料で見たいなら、AMEBAで。日本人所属チームの試合中心に毎節2試合が配信されます。
全試合なら有料ですが、DAZNで満喫できます。
DAZNでは、ブンデスリーガ以外にも、イタリア・セリエA、フランス・リーグアン、スペイン・ラリーガ、ポルトガルリーグなどヨーロッパサッカーも配信。
初めてのDAZN視聴なら、月額プランが気軽です。
基本の月額料金は4,200円ですが、DMM × DAZNホーダイにすると、スポーツ以外も見られて3,480円と安く楽しめるのでおすすめです。
コメント